スポンサーサイト--------(--)
米島酒造所 ~美ら蛍~2009-03-11(Wed)
とても美味しそうなお酒を頂きましたのでm(_ _)m
ツーレポを書きながら飲んでおります。


沖縄限定というタグがたまりません。
これだけで、お酒が美味しそうに思えてしまうのが不思議です。
では開封
泡盛独特の匂いが漂います。これは期待が持てそうです。
我慢できずいきなりロックで飲み始めました。
まろやかです。実にまろやかです。
泡盛独特の癖もなく、飲みやすい部類に入りますね。
久米島の泡盛です。
是非ご賞味あれ~♪
ポチッと協力してね♪



ツーリングのレポートは一体どうなったんだ?
鋭意作成中です(笑)
酔いが回って、もう全然進みませんけど・・・orz
Comment
ここで予想外のCMとは… コレはやられましたね~(笑)
お酒の事はあまり強くないうえにほとんど分からないのですが、「限定」とか書かれると心惹かれますよね。
この記事に触発されて(?)、今お風呂上りにカルピスチューハイ飲んでます。果汁のチューハイはジュースと比べると果実の味が薄すぎて水で薄めてある様であまり好きじゃないんです。
ただ、どっちにしろ1本でほろ酔いになってしまうんですが(笑)
さて、
明日はツーレポ完結編かな…
あれ?呑みながら書いてるはずなのに・・・・
あ、酔っ払ってPCの前で寝てしまってるのでは・・・
ってそれじゃまるっきり教祖と同じじゃないですか・・・
は!!!まさか真の教祖は風兄さん?(笑)
○たついち朗さん
レポートを仕上げるのが本当に大変なんですよ(笑)
だからちょっと寄り道しています。
明日
明日にはUPできるでしょう(笑)
○sukedaiさん
教祖と一緒?
そんな・・・恐れ多いことを(笑)
比較になりませんよ。黒丸教はもっと奥が深いものです(知らんけど)
私はHORI-Gクラブ員です。
しつこいけど(笑)
○てんさん
てんさんのコメントに、悲哀を感じました(笑)
その悲しみを代弁して
もう一杯飲むことに決めました(笑)
○HORI-Gさん
当ブログは
いろいろな事情により、多少の脚色等が加えられております。
HORI-Gさん鋭いからなぁ・・・・
って言いながら
本当に飲みながら記事を書いてますねん(笑)
でも
教祖ではありません。ここは強調したいところです(爆
コメントの投稿
トラックバック
この記事のTrackback-URL
http://zep1100oyazi.blog31.fc2.com/tb.php/507-17fce632
沖縄に行った時、みんな泡盛の梅酒をガバガバ飲んでました。
わたしは…呑めないのです…この顔で。
人生半分損してる気分です。
あれ?ツーレポは?(笑)
2009-03-11 21:12 | URL | 華子♀ [ 編集]