スポンサーサイト--------(--)
ストレスは一瞬にして体にかかってくるのだ2007-11-26(Mon)
週末ゴキゲンな一日を過ごし、心のモヤモヤが吹き飛ばされて、「さあまた頑張ろう」と気合いを入れていざ出勤。
まっ予想通りでしたが
私の出勤を心待ちにした問題課題が山積み(苦笑)
一つ一つ片づけながら、一瞬にしてストレスフルな状況(すでに疲労困憊)
なんとなく感じたのは、先日相方がむちゃくちゃ飛ばしていたのは、やっぱストレス発散もあるんかな?と。
ちょっと前に、ネットの記事でストレスがかかる時間というのを見た覚えがあるけど
ストレスが全く解消された状態からストレスフルな状態になるまで、20分もかからないみたいですね。
この話題とは全く関係ないけど、日によってブログの文体が違いますね。よく読み返してみると。まっ個性ということで。
まっ予想通りでしたが
私の出勤を心待ちにした問題課題が山積み(苦笑)
一つ一つ片づけながら、一瞬にしてストレスフルな状況(すでに疲労困憊)
なんとなく感じたのは、先日相方がむちゃくちゃ飛ばしていたのは、やっぱストレス発散もあるんかな?と。
ちょっと前に、ネットの記事でストレスがかかる時間というのを見た覚えがあるけど
ストレスが全く解消された状態からストレスフルな状態になるまで、20分もかからないみたいですね。
この話題とは全く関係ないけど、日によってブログの文体が違いますね。よく読み返してみると。まっ個性ということで。
Comment
ワタシは水圧に耐えられるように、水深1メートルぐらいにいるように心がけています。…と思っていても常に引き吊りこまれていますが
2007-11-27 15:27 | URL | 風追人 [ 編集]
コメントの投稿
トラックバック
この記事のTrackback-URL
http://zep1100oyazi.blog31.fc2.com/tb.php/46-c9738b84
全く仰せの通り。私は常に深い水圧気分。水の底からストローで空気を吸っているような・・・
この分野は人の精分の食い合いの世界、すざましい地獄図の世界・・・
もう何をかいわんや。
2007-11-27 08:49 | URL | びわ湖を望むライダー [ 編集]