スポンサーサイト--------(--)
HORI-Gさん企画 城崎の海鮮丼と丹後半島を巡るツーリング 2008-11-11(Tue)
早朝5時
目覚まし時計の音に敏感に反応するワシ。
仕事の時はなかなか起きられないくせに、楽しいことには即座に体が反応する。
こういうのは、年齢って関係ないんやねきっと(笑)
集合場所の「ガレリアかめおか」までは、自宅からおよそ50㎞ほど。
集合時間は朝8時。
ちょっと余裕を見て朝6時に家を出た。
途端
空からなにやら冷たいモノが。
雨・・・ですか。
・・・・・・・・・・そうですか。orz
近くのコンビニでカッパを着込む。
時間を30分ほどロスしたが(正直行こうか帰ろうか迷っていたので)、意を決して再び走り始めた。
亀岡に到着したのは午前7時半頃。
すでに、HORI-Gさん、Kizさんが到着されていた。
しばらくすると、村さ来さん、ゴリさん登場。
村さ来さんとは初めて会うのに、自然と会話が弾むのがバイク乗りの凄いところ。
同年代ということが発覚し、より親近感が増したワシ。
(お見送りの、sukedaiさん&VTさん。どうもありがとうございました。ガンダムの記事見ましたよ~♪あまりお話しできませんでしたが、機会が有れば是非ご一緒しましょう)
午前中の目的地は、城崎温泉で海鮮丼を食べることだ。
ルートはこれで確認してみよう。最近、いろんな面で話題沸騰中のグーグルマップだ(笑)
大きな地図で見る
R9号を淡々と走る。
天気は今ひとつやし、道はおもろないし、なんと言っても寒い。
テンションが全然上がらない(><)
写真を撮るという気も起こらない。
R426に入ると、若干道がクネクネしてきて
おっ!これは楽しくなる予感?という気になったりもしたが
先行車に捕まり、ペースダウンを余儀なくされる。
これまた淡々と消化していく。
出石を抜け、豊岡に入るものの、やっぱりテンションが上がらない。
そのような状況の中で一人元気に写真を撮るKiz師匠。
今日の師匠
睡眠時間がなんと1時間半ということです。
マジで、中身が知りたいと思ったワシ(笑)
ということで、写真を何枚か拝借しますね~♪





で、こちらが昼ご飯の海鮮丼

続く!(笑)


改めて振り返っているが
天気によって、気分が大きく変わるのね。ツーリングって。
さて、お腹が満たされた後は・・・とってもおもしろい道だったね~。
乞うご期待!
Comment
悪天候の中、お疲れ様でしたw
天気悪いとテンション下がりますよ。
写真なんか撮る気もしないです。
わかりますw
海鮮丼、どちらのお店でお召し上がりに?
2008-11-11 23:02 | URL | レイン兄 [ 編集]
うわぁ~
早いですねぇ~(^o^)
私は まだまだ 宿題が...
続き 楽しみに してます(^_^)
2008-11-11 23:20 | URL | 村さ来 [ 編集]
せっかく誘ってくださったのに、なんの返事もせずにすいませんでした。
風追い人さん達がツーリングに出かけているとき、僕は、バイトでガソリン売ってました(泣)
海鮮丼おいしいそうですね。また舞鶴あたりに行った時に食べようと思うので、海鮮丼の感想もお願いしますね。
いや~
天気と一緒で、なんだかグダグダの展開になってしまいました(笑)
写真でごまかしています。
次回作は、もう少し中身を詳しくしたいなと思ってますが・・・
2008-11-12 12:48 | URL | 風追い人 [ 編集]
改めて読み返してみましたが
丸投げチックな記事です(笑)
この次の展開の中で、もう少し詳しく分かる・・・かな?
地図をよく見れば、食事場所が分かるようになってますよ~♪
2008-11-12 12:50 | URL | 風追い人 [ 編集]
ふふふ
マシンガン更新が得意技なので(笑)
↑
レイン兄さま
地図をよ~く見直してみましたが、どこで食べたかは分かりませんね(スミマセン)
線が終わっている付近のお店で、海鮮丼を食べたのですが・・・
設定したときには、線が店に繋がっていたのに。
アレ?
2008-11-12 12:55 | URL | 風追い人 [ 編集]
さすが、レポが速い~(^^b
わたしゃ、い~っぱい宿題あるので、冬眠中のネタになりそうです(><)
R9は交通量が多いので退屈ですよね。
R426は写真&ビデオ撮りながら楽しんでました(^^;
グーグルマップに走った軌跡をトレースできる面白い物ありますよ。
GPSロガーって言うもので、私も購入検討中です。
http://www.gpsdgps.com/product/pr_dg-100.htm
海鮮丼の感想は次回登場予定です。
ってか、そういう大事なことをしっかりと記事にしとけよって感じですね。
機会が合えば、是非一緒に走りましょう。
それまでガッツリとバイトに励んでくださいね~♪
2008-11-12 12:57 | URL | 風追い人 [ 編集]
ビデオの中身気になりますね~(笑)
自分が一体どのような姿で走っているのか、興味あるなぁ。
早く記事としてUPして欲しいな~
GPSロガー
早速拝見させてもらいました。
なかなか興味深い品じゃないですか。
2008-11-12 18:09 | URL | 風追い人 [ 編集]
レポート、続きになってしもうたとですね~
次回の分。
楽しみにしとります!
あちらの方面は全然知らないので、
レポートで色々教えてくださいね~
レポートの分割はよくやる手です(笑)
こうすると、ネタがないときに非常に役立つわけで
次回作はもうしばらくお待ちを。
もうちょっとやる気の溢れた記事をUPしますので(多分・・・)
コメントの投稿
トラックバック
この記事のTrackback-URL
http://zep1100oyazi.blog31.fc2.com/tb.php/406-ef038d92
おお!!すでに海鮮丼まで・・・私はやっと亀岡でましたが(笑)
午前中はまずは目的地に着くことを優先したのでルートがちょっとでしたね。
もっとくねくね走ればよかった・・・orz
続きはどのようなアプローチか楽しみです。
2008-11-11 22:50 | URL | HORI-G [ 編集]